 |
 |
 |
お申し込みから永代供養までのしくみ |
入会をご検討の方に永遠の光及び当山内をご見学いただきます。 |
|
 |
ご契約はお申し込み者ご本人と光永寺の間で結びます.契約書を取り交わし、お支払いを確認後、正式に縁の会に会員登録いたします。ご契約によって当山は、会員の方々の菩提寺となります。契約後受託証を発行いたします。 |
|
 |
|
 |
お彼岸、お盆のご参加は自由です。特別な催し物などのご案内をいたします。 |
|
 |
|
 |
永代にわたりご供養いたします。また、永遠の光、納骨堂ともに当山で管理いたします。また、ご遺族のよる法事についてはご希望に応じてお受け致します。法事にともなう会席では、当山をご利用いただけます。 |
|
 |
永遠の光のご契約お申し込みについては、当山にお越しいただき、実際にご覧いただきながら詳しくご説明をいたします。ご説明後、その場でお申し込みいただくか、後日正式なお申し込みを確認した時点で契約書を作成いたします。
ご見学、ご相談は随時お受けいたしますので、事務局までご遠慮なくお問い合わせください。 |
|
 |
契 約 内 容 |
12万 |
20万 |
25万 |
38万〜
68万 |
生 前 予 約 |
有 り |
○ |
|
○ |
○ |
永代供養墓 |
即 祀 |
○ |
|
○ |
|
2年〜32年後 |
|
|
|
○ |
管 理 費 |
無 料 |
○ |
|
○ |
○ |
延 長 料 |
希望により有り |
|
|
|
○ |
御 戒 名 |
信士・信女 |
別途料金 |
別途料金 |
別途料金 |
○ |
納 骨 場 所 |
七 地 蔵 尊 |
○ |
|
|
|
納 骨 堂 |
|
○ |
|
○ |
時 空 観 音 |
|
|
○ |
|
梅 花 観 音 |
|
|
|
○ |
石 位 牌 |
希望により有り |
別途料金 |
別途料金 |
別途料金 |
別途料金 |
永代供養帳 |
有 り |
○ |
|
○ |
○ |
永 代 供 養 |
読込み有り |
○ |
|
○ |
○ |
|
 |
ご契約上の注意事項
◇生前予約の契約は原則として申し込み者ご本人と生前に取り交わします。
◇契約書の国籍及び過去の宗旨、宗派は問いません。
◇永代供養申し込みの方には、曹洞宗の戒名を住職がお授けします。
◇戒名は信士号、信女号に統一しています。
◇光永寺の戒名の場合はそのまま使えます。
◇それ以上の戒名をご希望の場合は別途戒名料を申し受けます。
◇石位牌には戒名、俗名、行年月日、行年齢を刻名し魂入れをいたします。生前の刻名は生前戒名二文字を赤で刻名し、氏名を刻名します。
◇契約申し込み者すべてに永遠の光納骨堂名簿に戒名または俗名を記入し魂入れをいたします。
◇契約途中の別途契約への変更については、其の時点の状況判断にてご相談の上決定します。
◇契約時にはご本人が亡くなられた際に当山にお知らせくださる承継人、ご親族等の記名をいただきます。
◇契約者本人の都合により解約は可能ですが、費用の返還はできません。
◇生前予約の場合は、当山で葬儀をしていただきます。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |